10月20日 かわいいなー欲しいなー Twitter を眺めていたら、ゲームボーイ風のゲーム機の写真が流れてきた。『Miyoo Mini』というらしい。なにそれかわいい。欲しい。 調べてみたら、AliExpress の公式ストアで買えるらしい。 https://ja.aliexpress.com/item…
11月5日、コンサドーレのホーム最終戦。今年を締めくくる勝利を願って、清水エスパルスとの試合を観に行ってきました。 今シーズン最後の札幌ドーム 今シーズン現地観戦した試合は、4勝0敗。どうか…5勝目…お願いします… 今日は『ゴールデンカムイ』とのコラ…
なん…だと… アニメ公式がMAD動画を推奨…だと… TVアニメ公式がMAD動画投稿を推奨!公式が病気で合法のイベント「邪神ちゃんMAD動画&動画投稿祭」がニコニコで開催決定!!ぜひご参加ください!!部下に告知動画の制作を依頼したのが間違いでした…▼詳細はコチラht…
2022年9月12日、会社の公式 YouTube チャンネル『あいえるちゃんねる』に出演しました。 『あいえるたんの部屋』に出演しました 毎週月曜日に配信している番組『あいえるーむ』。その番組の企画のひとつ『あいえるたんの部屋』に、ゲストとして出演しました…
菅ちゃんの左脚(ときには右脚)から繰り出される強烈なシュート『菅キャノン』。菅大輝選手の2017年のJリーグ初ゴールから、2022年これまでの全ゴール(Jリーグ、ルヴァンカップ、日本代表)をまとめました。 2017年 Jリーグ初ゴール www.youtube.com 2018…
2022年5月10日、YouTube チャンネル「にしあぷ」の登録者数が100人を超えました! 登録者数100人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 100人キターーー!!! pic.twitter.com/cHXC3HzI5I— にしあぷ (@24appnet) 2022年5月10日 動画投稿を再開したきっかけ YouTube チャンネル…
2022年4月25日、自作の iOS アプリ『パンダピアノ』『パンダピアノXmas』『コーンブレイカー:三角コーン崩し』を公開終了します。 開発者登録を今年でやめることにしました 12年続けてきた iOS アプリの開発者登録「Apple (iOS) Developer Program」を、今…
無料でダウンロードできるVRMモデル(VRM形式の3Dモデル)をまとめました。企業やサービス、キャラクター公式が配布しているVRMモデルを中心に載せています。もし他に知っているVRMモデルがあれば、ぜひTwitterで教えてください。 ブログ書きました。もし他…
「カフェを開店したい」と思ったことはありませんか?いつか、オレの考えた最強のカフェを作りたい…その夢を異世界<メタバース>で叶えました。3日で。 www.youtube.com 開店準備 店名を決める メタバースって入れる(いま流行ってるから) 珈琲店にする(…
11月27日、コンサドーレのホーム最終戦を観に行ってきました。ホーム開幕戦(横浜FC戦)以来の札幌ドームでした。 座席は、アウェイ側のゴール裏。サポーター全員でシートを掲げて、赤黒コレオをつくりました。 今日はここから!⚽✨#consadole pic.twitter.co…
最近、ラビコンにハマってます。音符とコードを打ち込むだけで、ファミコン風のピコピコな曲が作れてしまうツールです。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 Lovely Composer(ラビコン)とは? booth.pm 家庭用ゲーム機の作曲ソフトの方向性を受け継いだ、かわいい作曲ツール!…
過去のブログを整理していたら、2010〜2012年に購入したiPhoneアプリ*1開発の技術書リストが出てきました。10年前はこんな本読んで勉強してたなーと懐かしくなったので、購入当時のブログ記事と合わせて並べてみました。 2010 iPhoneSDKの教科書CocoaTouchプ…
今年も「Apple Developer Program」更新の季節がやってまいりました。開発者登録して11周年&12年目に突入です。 更新なう。 pic.twitter.com/sRAISnHD87— にしあぷ (@24appnet) 2021年4月24日 itch.io 登録してみた いままで開発したアプリを、itch.io にま…
メルカリで利用できる匿名配送のサービスを、自分用にまとめたものです。 匿名配送(らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便)を利用しています。 自分がよく利用する配送サービス、サイズ、価格設定をまとめました。 間違いを見つけたら、ブログのコメント…
「#クリエイターあるある2021」にイラスト応募しました。液晶タブレットとCLIP STUDIO PAINTを使って描きました。 #クリエイターあるある2021 www.clipstudio.net 応募作品 夕焼け見ると「自然のグラデーションすげー」って思います。海の色とか、積もった雪…
新年あけましておめでとうございます。ぬいぐるみのパンダが踊る動画をつくりました。パンダンス。 つくりかた ①Unityアセットを購入する Funny Bear | Characters | Unity Asset Store ②Unityにインポートして、VRM形式でエクスポートする 参考記事:https:…
カード&ボードゲーム 外出自粛中、息子とカード&ボードゲームで遊んでいました。買ったものだけじゃなくて、自分たちでカードやボードを作ったり、トランプや他のカードで代用して遊んでいました。いろいろやったなー。 XENO (通常版)メディア: ワンナイト…
この記事は、「Unityアセット真夏のアドベントカレンダー 2020 Summer!」19日目の記事です。 前の記事:clusterのワールドで花火のアセットKTK Fireworks Effects Volume1の音が鳴らない問題を解決する - @WabisabiApp さん 次の記事:【Unity】Odinで開発効…
おれのやる気か? 欲しけりゃくれてやる 探せ! この世のやる気をそこに置いてきた! ──ヤール・キー・ロジャー*1 『kotobo(ことぼ)』とは? ボタンを押すだけで作業時間を記録できる、IoTガジェットです。使い方はシンプルで、ボタンを押すと記録開始、ボ…
今年も、桜餅と「Apple Developer Program」更新の季節がやってまいりました。開発者登録して10周年&11年目に突入です。時間ができたら、10周年を振り返る記事も書こうと思います。 10年目にリリースしたアプリ ユニティちゃんで、フラッピーバード風のゲー…
ミューヨーク株式市場は4月1日、ミャウ平均株価が大幅に上昇して2万ドル台に回復しました。 前日、3年4か月ぶりに1万9000ドルを割り込んだミャウ平均株価は、一転して2000ドル以上急騰し、過去最大の値上がりで取引を終えました。新型ゴロニャ…
2020年1月9日、iOS/Androidアプリ「コーンブレイカー:三角コーン崩し」をリリースしました。 ダウンロード コーンブレイカー:三角コーン崩しTAKESHI MURAMOTOゲーム無料apps.apple.com play.google.com プレイ動画 www.youtube.com ゲーム説明 部屋を埋め…
2019年12月31日、Androidアプリ「フラッピーユニティちゃん!」をリリースしました。 ダウンロード play.google.com プレイ動画 www.youtube.com ゲーム説明 ユニティちゃんを羽ばたかせて、どこまで行ける? 画面をタップすると、ユニティちゃんは上昇しま…
2019年12月7日、コンサドーレ最終戦に行ってきました。 2016年〜2018年最終戦 J1昇格を決めた2016年、悲願の残留を決めた2017年、ACLまであと一歩だった2018年… i24appnet.hateblo.jp i24appnet.hateblo.jp i24appnet.hateblo.jp そして2019年最終戦! 今年…
今日、北大工学部で開催された「CEDEC+SAPPORO 2019」に参加してきました。 CEDEC+SAPPORO 2019 sapporo.cedec.jp 参加したセッション セッションの他にも、展示ブースでいくつかお話伺えました。ありがとうございます! ゲーム開発経験からみるエンタテイン…
セッション – CEDEC+SAPPORO 2019 10:00〜11:00 基調講演 ゲーム開発経験からみるエンタテインメントの未来 齊藤 陽介 / 高橋 祐介 (株式会社スクウェア・エニックス) 「GEMS COMPANY」公式サイト 11:15〜12:15 カービィチームの開発力を最大化せよ! ―内製…
進藤派がただニヤニヤするためのゴール集です。 2018(4ゴール) ①ヘディングーーー!進藤です!アカデミー出身のセンターバック進藤亮佑! 進藤J1初ゴール!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 www.youtube.com ②ファーだ!ヘディング!決まったーーー!進藤です! 都倉にむ…
息子とコンサドーレのサポーターズデーに行ってきました。楽しかったー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 荒野選手にサイン&握手してもらいましたー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 最後はドローンでコレオグラフィー。(たぶん道東のほうにいる) www.youtube.com ノノさん「あと11試…
今日は秋晴れのめっちゃいい天気。札幌圏のiOSアプリ開発者コミュニティ「iPhone Dev Sapporo (DevSap)」主催の勉強会に参加してきました。 コンサドーレ応援…じゃなくて、勉強会に来ましたー#devsap pic.twitter.com/4amWkZnoSj— にしあぷJK語検定公式 (@24…
ゴールデンウィークのお休みを利用して、2Dゲームエンジンの Defold(ディフォード)で遊んでいました。前から少し触っていたんですが、まとまった時間が取れたのでしっかり触ってみました。 Defold とは Defold は創業者2人が作っていたゲームエンジン。201…